1. ホーム>
  2. 観光情報>
  3. 「ロケ地」特設ページ>
  4. 常陸太田市ロケ地マップ

観光情報

常陸太田市ロケ地マップ

『ロケ地マップ(表)』の画像

『ロケ地マップ(裏)』の画像

マップのダウンロードはこちら

 

常陸太田市ではドラマや映画、そして番組での紹介で、多くの観光地がロケ地として撮影されました。

実際にロケ地に足を運んで、ドラマや映画の臨場感を体感してみてください。

詳細な地図(Google map)はこちらから

 

持方地区

俳優1名がナビゲーターとなり、様々な土地に赴き、人々と触れ合いながらそこに残る有名無名な原風景を探す紀行番組。

 

竜神大吊橋

茨城県の里山里海の景色を舞台に、そこで生きる中高生が、進路、家族などいろいろな悩みを抱えながら家族や友達の絆に支えられ、夢に向かって強く歩んでいく。

2016年に公開されたキリン一番搾りのCM。「しあわせ一番町 取手づくり竜神大吊橋篇」としてバンジージャンプが紹介された。

 

 

金砂庵

 

そば工房

 

かなさ笑楽校

  • 映画「超怖い話」

ホラー作家の平山夢明が実際にあった様々な恐怖体験を集め執筆した怪談集を映画化。放課後の学校で親子の亡霊に襲われる教育実習生を描く第2話「教育実習」が撮影された。

 

西山御殿

  • TBS「水戸黄門」

1969年放送開始から、43部も続いた長寿番組。水戸光圀(水戸黄門)が家臣の佐々木助三郎(助さん)渥美格之進(格さん)らとともに諸国漫遊の旅先で世直しする。

 

鯨ヶ丘商店街

  • 映画「ランウェイ・ビート」

浜田マハのケータイ小説を原作としたファッションと青春のサクセス映画。鯨ヶ丘の洋服店や板谷坂で撮影が行われた。

 

常陸太田市役所

  • テレビ朝日「仮面ライダーカブト」

2006年から放送されていた特撮テレビドラマ。平成仮面ライダーシリーズの第7作目で。人間を殺害しその人間に擬態する宇宙生命体(ワーム)との戦いを描く。

 

道の駅ひたちおおた

 

八幡橋

昭和40年、大幅な規模縮小に追い込まれたいわき市の常磐炭鉱。そこで働く人々が職を失い苦悩するも、町おこし事業として常磐ハワイアンセンターを立ち上げ、成功までの実話を元に描いた作品。

漫画家水木しげるの妻・武良布枝著『ゲゲゲの女房』(自伝)を原案とした同名のテレビドラマ。NHK連続テレビ小説の82作品目として2010年から放送された。

 

新落合橋

 

岡見地区

藤沢周平の長編傑作をドラマ化。軽輩の次男坊ながらも首席家老に出世した男の半生を通して、”人生の友”を主題に、”人が人を信じて生きる豊かさ”を、静かに力強く描く。

 

里川町山林

2017年大河ドラマ。戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かい、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。

 

里美牧場プラトーさとみ

2000年放送開始のミステリードラマ。自称天才マジシャン・山田奈緒子と、日本科学技術大学物理教授・上田次郎のコンビが、超常現象や、奇妙な事件に隠されたトリックを解決していく。

 

薄葉沢(笠石の滝頭)

 

西河内地区

研修医の相馬が赴任してきた山間の僻村には中年の医師、伊野のみ。ある日、かづ子という未亡人から頼まれた嘘を突き通すことにしたことから、伊野自身が抱えていたある秘密が明らかになっていく。

 

旧町屋変電所

NHK「連続テレビ小説」第96シリーズ。茨城県北西部の山あいの村、奥茨城村に育ったヒロイン、矢田部みね子が、出稼ぎのために東京へ行った父が正月に帰宅しなかったことをきっかけとして、父を探すべく集団就職で上京し、下町・向島のトランジスタラジオ工場の寮暮らしで働きながら父を探す。しかし、オリンピック後の不況で工場が倒産、行く当てのないみね子を拾ってくれたのは、かつて父がハヤシライスを食べた赤坂の洋食屋だった。ホール係として働きながら、様々な試練を乗り越えて成長していくみね子の姿を描く。

 

地徳橋

 

白羽橋

 

特別支援学校(旧瑞竜小)

2011年にAKBのメジャー20作目のシングルとして発売された作品。瑞桜の前で座りながら歌うシーンで、旧瑞竜小学校がロケ地として使われた。

  • 映画「だいじょうぶ3組」

「五体不満足」の作者・乙武洋匡が小学校の教員を務めた経験をもとに執筆した小説を映画化。新学期を迎えた東京郊外にある松浦西小学校の5年3組に新しい担任として電動車椅子に乗った赤尾慎之介がやってくる。生まれつき手足のない赤尾と幼馴染の彼の補佐役、白石優作と協力し合い、日々の出来事や運動会など、1年を通じて28人のこどもたちと真正面から向き合っていく。

 

四季の丘はたそめ

  • 映画「WOOL100%」

仲良し姉妹の梅さんと亀さんは、何十年もの間近所で”ヒロイモノ”を集めるのが日課。そんなある日、赤い毛糸のセーターを編んではほどく少女アミナオシが家に居着いてから、2人の”ヒロイモノ”に対する思いが変わっていく。

 

里川堤防

 

里川河川敷

NHK「連続テレビ小説」第86シリーズ。第二次世界大戦末期の空襲により焦土となった東京都蒲田区を舞台とし、3人兄妹の末っ子の下村梅子が、城南女子医学専門学校に進学、町医者となり地域の人たちと支え合いながら戦後を生きる。

NHK「連続テレビ小説」第90シリーズの作品。『赤毛のアン』に代表されるモンゴメリなどの英米児童文学の日本語訳版を著し、明治から昭和の混乱期に翻訳家として活躍した村岡花子の半生をもとにしたドラマ。

 

モデルコース

奥茨城村「ひよっこ」コース

白羽橋 → 地徳橋 → 町屋宿通り → 旧町屋変電所

映画コース

八幡橋 → 鯨ヶ丘商店街 → 四季の丘はたそめ → 特別支援学校(旧瑞竜小) → 西河内地区 → かなさ笑楽校

ミュージックビデオコース

特別支援学校(旧瑞竜小) → 旧町屋変電所 → かなさ笑楽校

「おんな城主直虎」ハイキングコース

薄葉沢ハイキング(薄葉沢(笠石の滝頭) → 里美牧場プラトーさとみ(※冬の時期は休業)

 

常陸太田エキストラ登録申込制度(常陸太田市撮影支援おもてなしの会)

随時募集中!ぜひエキストラに登録してみませんか?
撮影にご協力いただける方、お待ちしております!

お問合せは

常陸太田市観光振興課 0294-72-8071

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

常陸太田市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭へ戻る
スマートフォン用ページで見る