お知らせ(新着情報)

令和4年度おもてなし・接遇研修会を開催します

 観光関連事業者等の接遇スキルの向上を図るため、おもてなし・接遇研修会を開催します。

 今回の研修は、「あなたの心に火をつける!人材育成・コミュニケーション教育者」の桑野麻衣氏と「ホテルレイクビュー水戸支配人・いばらき観光マイスターS級」の首藤敦子氏を講師に迎え、「おもてなしに必要なマインド・スキル」や「リピートに繋がるおもてなし」を学びます。ぜひご参加ください。

日時

 第1回 令和4年12月12日(月)14:00~16:00

 第2回 令和5年 1 月17日(火)14:00~16:00

 第3回 令和5年 2 月15日(水)14:00~16:00

会場

 常陸太田市商工会 大会議室 (中城町3210)

対象者

 観光関連事業者・団体・常陸太田市民の方

内容

第1回

「おもてなし・接遇力向上に必要なマインドを学ぶ」

おもてなし・接遇力を向上させる上で必要な考え方や心構えについて学びます。おもてなしの定義や本質、お客様の心の中にある心理や欲求が理解できます。

 

第2回

「おもてなし・接遇力向上に必要なスキルを学ぶ」

おもてなし・接遇力を向上させる上で必要な会話力や共感力、クレーム対応について学びます。敬語の必要性、感じの良い伝え方、共感のポイント、クレーム対応の三大原則が身につきます。

第3回

「リピートに繋がるおもてなし」

リピートしていただける顧客(ファン)を作るために大切なことは何でしょうか。見過ごしがちな地元の魅力の再発見と、それをどう活かしていくか、について、具体的な事例をもとにお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※第1回から第3回まで出来るだけ受講してください。

※研修を受講することでおもてなし・接遇のスキルを向上することを目的としており、受講することにより何らかの資格を与えられるものではありません。

 

〇新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の取組を行っていだだきますようお願いいたします。

・ご来場前に、検温など体調管理にご協力ください。

発熱、咳などの症状がある場合には、ご受講を控えてください。

・ご来場の際は、マスクの着用・手洗い・うがいにご協力ください。

参加費

 無料

定員

 30名(先着順)

申込方法

 「おもてなし・接遇研修会参加申込書」をダウンロードして必要事項を記入し、令和4年12月2日(金)までにFAXまたはメールでお申し込みください。

申し込み先・問い合わせ先

 (一社)常陸太田市観光物産協会

   TEL:0294-72-8071

   FAX:0294-72-4201

   E-mail:info@kanko-hitachiota.com

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは常陸太田市観光物産協会です。

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

常陸太田市観光物産協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?