観光情報

名所

東坂(あずまざか)
東坂(あずまざか)
【太田七坂】
七坂のなかでは一番新しい坂です。名前の由来はよくわかりませんが、東町の坂だから「東坂」ではと言う人もいます。
粟原釣り場(あわばらつりば)
粟原釣り場(あわばらつりば)
粟原町の久慈川沿い、田園地帯の一角にある「粟原釣り場」
地区:常陸太田地区
所在地:常陸太田市粟原町1797
電話番号:0294-72-8071(観光振興課)
梅津会館(郷土資料館本館)(うめづかいかん)
梅津会館(郷土資料館本館)(うめづかいかん)
梅津福次郎の寄付により建てられた「梅津会館(郷土資料館本館)」
地区:常陸太田地区
所在地:常陸太田市西二町2186
電話番号:0294-72-3201
金砂ふるさと体験交流施設かなさ笑楽校(かなさしょうがっこう)
金砂ふるさと体験交流施設かなさ笑楽校(かなさしょうがっこう)
豊かな自然体験や生活体験ができる宿泊可能な体験交流施設

2020年4月リニューアルオープン!
宿泊室のほかに、音楽室(イベントルーム)、図書室(ブックカフェ)が完成しました。
音楽室は防音室となっており、楽器演奏、カラオケ、eスポーツ等が楽しめます。
木崎坂(きざきざか)
木崎坂(きざきざか)
【太田七坂】
鯨ヶ丘の南側の入口です。現在はバスも通る整備された道になっています。名前の由来は坂の頂上付近を木崎山と呼んでいたからとも、江戸時代に番所の木戸があり「木戸の先」からともいわれています。
里美ふれあい館(さとみふれあいかん)
里美ふれあい館(さとみふれあいかん)
さまざまな体験型プログラムを提案・実施している緑の楽園
地区:里美地区
所在地:常陸太田市大中町3417-1
電話番号:0294-70-7131
県立里美野外活動センター(けんりつさとみやがいかつどうせんたー)
県立里美野外活動センター(けんりつさとみやがいかつどうせんたー)
野外活動や宿泊研修など利用できる社会体育施設
地区:里美地区
所在地:常陸太田市里川町863-1
電話番号:0294-82-4120
下井戸坂(しもいどざか)
下井戸坂(しもいどざか)
【太田七坂】
太田と笠間を結ぶ笠間街道の始発点です。大田七井の一つ。名前の由来は「下井」があることからと言われています。
十王坂(じゅうおうざか)
十王坂(じゅうおうざか)
【太田七坂】
鯨ヶ丘と太田二高を結ぶ坂です。名前の由来は不明です。別称「だいこん坂」とも呼ばれていますがその由来もよくわかっていません。
水府竜の里公園(すいふりゅうのさとこうえん)
水府竜の里公園(すいふりゅうのさとこうえん)
平成16年4月に完成したレジャー施設
地区:水府地区
所在地:常陸太田市天下野町1629
電話番号:0294-87-0543
杉本坂(すぎもとざか)
杉本坂(すぎもとざか)
【太田七坂】
七坂の中で一番急な坂です。ここを車で通るのは少し怖いし、人力で登るのも少し覚悟が必要かも。名前の由来は坂の途中にある遍照寺の山号「杉本山」からと言われています。
武生林道(たきゅうりんどう)
武生林道(たきゅうりんどう)
日光のいろは坂を彷彿させる「武生林道」
地区:水府地区
所在地:常陸太田市下高倉町
電話番号:0294-72-8071(観光振興課)
西山研修所(にしやまけんしゅうじょ)
西山研修所(にしやまけんしゅうじょ)
自然の中で常陸太田の歴史を学ぶことができる西山研修所
地区:常陸太田地区
所在地:常陸太田市稲木町1699-8
電話番号:0294-72-0359
西山の里桃源(にしやまのさと とうげん)
西山の里桃源(にしやまのさと とうげん)
西山荘の入口にある休憩施設
地区:常陸太田地区
所在地:常陸太田市新宿町576
電話番号:0294-73-1300
塙坂(はなわざか)
塙坂(はなわざか)
【太田七坂】
日立方面と太田を結ぶ道路でした。特に塩を運んだ塩の道で、現在も塙坂を上りきった東と西を結ぶ路地は塩横丁と呼ばれています。名前の由来は昔の地名ではないかと言われています。
板谷坂(ばんやざか)
板谷坂(ばんやざか)
【太田七坂】
ここからの眺めはすばらしく、眉美千石とも言われていました。坂の途中にある板谷稲荷神社は佐竹氏と縁が深かったと言われています。名前の由来は佐竹氏がこの地を治めていた時代には、この地に「番屋」があったからと言われています。
風力発電
風力発電
風力発電
地区:里美地区
所在地:常陸太田市里川町865-35
電話番号:0294-72-8071(観光振興課)
プラトーさとみ
プラトーさとみ
星降る高原で過ごすやすらぎの時間
地区:里美地区
所在地:常陸太田市里川町863-35
電話番号:0294-82-4221
プラトーさとみオートキャンプ場
プラトーさとみオートキャンプ場
標高780mに位置するキャンプ場
地区:里美地区
所在地:常陸太田市里川町863-35
電話番号:0294-82-4221
竜神ふるさと村(りゅうじんふるさとむら)
竜神ふるさと村(りゅうじんふるさとむら)
奥久慈県立自然公園内に位置するレジャー施設
地区:水府地区
所在地:常陸太田市下高倉町2367
電話番号:0294-87-0234
竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし)
竜神大吊橋(りゅうじんおおつりばし)
歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さ
地区:水府地区
所在地:常陸太田市天下野町2133-6
電話番号:0294-87-0375(水府物産センター)
竜神カリヨン(りゅうじんかりよん)
竜神カリヨン(りゅうじんかりよん)
3種類の音色を奏でる「竜神カリヨン」
地区:水府地区
所在地:常陸太田市天下野町
電話番号:0294-72-8071(観光振興課)
竜神ダム(りゅうじんだむ)
竜神ダム(りゅうじんだむ)
久慈川の支流・竜神川をせき止めて作られた「竜神ダム」
地区:水府地区
所在地:常陸太田市天下野町2133-6
電話番号:0294-72-8071(観光振興課)
スマートフォン用ページで見る