■4月上旬 |
『さくらまつり 春まつり』 (ひたちおおた さくらまつり 協賛)
桃源のすぐ近くには、太田の桜の名所(1500本)「西山公園」があります。その「さくらまつり」に協賛して行なわれます。 |
|
|
■6月中〜下旬
(約3週間) |
『花菖蒲まつり』
桃源の日本庭園には約15種類、3000株の花菖蒲園があります。その庭園を行灯でライトアップし、幻想的な雰囲気の中で、庭園コンサートなどが開かれます。(一夜限り)(今までには、琵琶、オカリナ、ヴァイオリン、チェロなどの演奏を行いました)
|
|
|
■10月頃 |
『お月見の夕べ』
かつて、黄門さまも「西山荘」の観月山でお月見の夕べを催しました。その故事に習い、庭園の行灯ライトアップ、不老池ほとりでのコンサート、茶事等が行なわれます。
|
|
|
■3月中旬 |
『梅まつり』
2月中旬から3月中旬まで庭園には約70本の紅白の梅が咲き薫ります。また、この時期太田の造り酒屋の新酒が出揃います。
観梅をしながら地酒大吟醸酒粕の甘酒無料サービスもあります。 |
|
※但し、イベントの時期、内容については変更になる場合がありますのでご了承願います。
※イベント内容はホームページにて随時お知らせ致します) |